2011年1月28日 (金)

これ出てくるよ

Img_0691

なにやら カサカサ音がするので見てみると

トイレットペーパーボックスの

トイレットペーパーを引き出していました sign01

どうやら楽しかったらしく 満足げな表情に見えたので

怒る気がしませんでした coldsweats01

 

2011年1月27日 (木)

またまたレジ袋です

Img_0568

レジ袋は何回目かになるのですが

かわいらしい表情が一枚あったので 1枚だけ投稿します。

ノエルはレジ袋を見ると必ず中に入ります

なぜ袋の中に入るのか

ちょっと不思議なのですが sign02

面白いので そのまま見てます。 happy01

2011年1月26日 (水)

久しぶりの猫じゃらし

Img_0614

久しぶりに ネズミの猫じゃらし ノエルは早くもテンションup

Img_0611

絶好調 shine

Img_0635

ミルヒー:宙を舞ったネズミにスイッチ ON up

Img_0665_2

ミルヒーは全速力 dash

Img_0644_2

ノエル:待機? eye

Img_0668

ミルヒー:ダウンdown

Img_0655

ノエル:待ってましたup

家は猫じゃらし始めると長いです coldsweats01

2011年1月25日 (火)

ちょい見?

Img_0624

テレビを見ているとき後ろの方で バタン 

振り向くとノエルが箱の影からちょい見

ゴミ箱の上に置いていた箱を落とした様子

隠れているのか 私じゃないよ 表情に見えて

怒れないんですよねー despair

2011年1月23日 (日)

トイレットペーパーボックス4

Img_0739

トイレットペーパーホルダーとトイレットペーパーボックス

の違いがはっきりと解りませんが トイレットペーパーボックスにしておきます

トイレットペーパーホルダー置型かな sign02

Img_0738

トイレットペーパーホルダー4を我が家のトイレに付けて

トイレットペーパーホルダー1を私の作業台のところで使用するようにしました。

トイレットペーパーホルダー1は良く見てみると置き型として使えそうだったので

作業台で使ってます。

で 思ったのが4と1を合体したら面白いかな sign02

作ってみると 結構面白いのが出来ました。 happy01

でも、材料に杉を使ったのが失敗でした すぐ壊れそうです

作っている途中も折れそうでした

やっぱり ナラで作っておけば良かった。crying

ちょうど良いサイズの杉があったので つい妥協してしまいました。残念

2011年1月22日 (土)

木製スプーン2

10cm12cm1

大き目作ってみました。(調味料入れ用?) happy01

手前:長さ10cm

奥:長さ12cm

仕上げ等は前回と同じです。

彫って・磨いて地道な作業だけど

曲線が変化していくのが 何故か面白い happy01

変わり者なのかな・・・

2011年1月21日 (金)

ノエルは枕?

Img_0575

並んでるね heart04

そのまま もちろん寝るよね? 

Img_0578

お休み sleepy

ノエルは枕だね ちょっと窮屈そうに見えるけど happy01

2011年1月20日 (木)

ストーブの前が大好き

最近の寒さのためかな sign02

Img_0480

ノエルはもちろんストーブの前大好き heart04 なので

1匹の時は大の字で happy01

Img_0555

最近は2匹でストーブ前のコタツ布団の上を占領 sleepy

ミルヒーはコタツの中好きheart04だったのですが

やっぱり 最近の寒さのせいかな sign02

2011年1月19日 (水)

コック帽?

Img_0516

荷物が届き 中身を出していると

ノエル:何これ sign02  袋、開いてる sign02

Img_0521

ノエル:入れるよup

Img_0526

ノエル:うっ 抜けない angry

コック帽みたいになってるよ happy01

2011年1月18日 (火)

猫キック

Img_0486

ストーブの前で大の字になっていた

ミルヒー:ポカポカして気持ち良い  heart04

ついついお腹をくすぐったら 最初はゴロゴロ転がるだけが

Img_0488_2

ミルヒー:やめてよ angry

猫キック炸裂

Img_0489_2

最後は噛まれてしまい 終了 weep

すいませんでした

2011年1月17日 (月)

2匹でアゴ乗せ

P1160002

珍しく 2匹揃って アゴ乗せ sign02

いつもは 交代交代か 1匹でクッションに入るときが多いです 

珍しかったので 1枚撮りました。happy01

2011年1月16日 (日)

猫ひな人形?

Img_0553

木製(猫型)ひな人形作ってみました 高さ約7cm  happy01

髪飾りと顔がうまくいかなかったけど 

 手が震えて ヒゲが汚れみたいになってしまいました weep

かなりのお気に入りです 

付属品を2月いっぱいで作り上げたいです。

がんばるぞup

2011年1月15日 (土)

木製スプーン1

Img_0541

調味料の容器用のスプーンを妻に頼まれたので作ってみました

どんな形が良いのか解らなかったので despair

とりあえず 3種類 長さ6cm 8cm 10cm

彫るのが難しい 小さくて力加減が出来ず彫りすぎているところが weep

仕上げは塗装無し オリーブオイル磨き

でも 面白かっので いくつか作ってみます happy01

2011年1月14日 (金)

トイレットペーパーホルダー4

Img_0299

昨日紹介した落選作品(1種2個)の内の一つで crying

内容は同じ 

予備用のトイレットペーパー(下段)を置けるタイプです 

2011年1月13日 (木)

トイレットペーパーホルダー3

Img_0296

昨年の暮れに製作してコンクールに出展していました

結果が最近発表になり 見事に落選したので紹介します。crying

木製で水性塗装仕上げ 色は風水を参考にしました。

かなり気に入っている作品なのですが 残念 次回がんばるぞup

2個で一つの作品なのですが もう一つは明日にします。