« 猫パンチ2 | メイン | どうしたのだろう? »

2011年6月16日 (木)

トイレットペーパーホルダー5

Img_2174

形状はトイレットペーパーボックス4(置型)と同じ

材料がナラ集成材を使用

Img_2177

杉と違い強度の心配はなさそうです

私の自論ですが

家具はもちろん小物雑貨にはナラ材は最適と考えます 

強度・加工性・塗装のノリ共に優れています

そして何よりも 木の表面のきれいさです

虎柄(虎模様)とも言われる木目がでて

塗装無でも磨くとツヤがでます

金額的な事も考慮すると 

個人的には硬木の中では優秀な材料と考えます 

普段使わないのは 近所で手に入らないからです 残念crying

こだわりたいときはネット販売で購入してます

Img_2193

塗装後 水性ニス(チーク)と水性ウレタン仕上げ

前回と同じですが 木材の種類で若干色が変化してます

Img_2197

調整と仕上げ

Img_2218

完成 

Img_2217

良い色が出ました happy01

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/513243/26641300

トイレットペーパーホルダー5を参照しているブログ:

コメント

こんにちは
ありがとうございます
最初は杉の集成材など加工のしやすい木が良いです
もし持っていらっしゃる材料がナラ・タモ・桜でしたら
最高なのですが慣れてからが良いです
堅木は切るのが大変です ナラ集成でも3作品位で
ノコが切れなくなるときがあります
ぶな・ケアキ・樫の場合さらに堅いです 
機械を使わないときは結構疲れますcoldsweats01
がんばってください
焼き杉の看板は良いアイデアですね
きれいな木目が出ていると思います 

こんにちは。
このホルダーも素敵な作品ですね。
曲線が切れるというのが、信じられないですcoldsweats01
夫が余った集成材をよく持ってきます。
40センチから1メートルほどのものまで4枚あります。
なにしようもなく鍋敷きみたいになにかが載せてありますsweat02
杉のカーブを生かした板は焼いて看板にしました。
宝の持ち腐れですcrying
クラフトの本で木工の勉強をしてみましょう。。。と

コメントを投稿