キッチンペーパーホルダー9(縦置)
以前紹介した
キッチンペーパーボックス2に
一工夫してみました
キッチンペーパーボックス2は
個人的にお気に入りで 出張の度に持ち歩いている状況
縦でも横でも使えるタイプなので重宝してます
今回はキッチンペーパーホルダー縦置き
専門になってしまいましたが
材料はパイン材とラミン丸棒
組み立て途中 良くある ねじれが発生
組み立て順序
ちょっと間違ったかな?
とりあえず 組み立て終了
塗装1回終了
今回 色分けなしなので組み立てから塗装しましたが
ちょっと後悔 やはり先に塗った方が良かったかな?
完成
もうちょっと デザインを工夫して
組み立て方法を考えよう
このキッチンペーパーホルダー9と
キッチンペーパーボックス2は
かなり低コストです
ボックス2は材料代は5~600円くらい
ホルダー9は7~800円くらいです
ボックス2は簡単に作れるし おすすめですよ
夏休みは過ぎたけど 夏休みの自由研究に良かったかも?
こちらこそ
ありがとうございます
ひょとして
つきたてですか?
楽しみにしてます
また詳細は連絡します
投稿: ゆうよう | 2011年10月12日 (水) 16:00
えーっ!本当ですか?
素直に嬉しいんですけど、でも、恐縮です。
それでは、お味噌と物々交換しましょうか
作品展示会はぜひ、実現して下さいませ。
投稿: ひらひら | 2011年10月12日 (水) 14:13
ねこ雛人形とねこマグネット?
差し上げます
端材がもったいなくて
作ったものなので
良いですよ
メールします
投稿: ゆうよう | 2011年10月12日 (水) 09:37
クラフト編、過去ログ見てみました。
にゃんこのお雛様、欲しいです。
にゃんこクリップもかわいい
いつか、展示即売会を開いて下さい。
ボックス2、簡単てかいてありますが、

丸く切るのが、、、
作り方、教えて下さいませ。
挑戦してみようかな
投稿: ひらひら | 2011年10月11日 (火) 15:03